2014年 行事
10月13日 敬信講
今日は台風が接近するなか、小古曽南寺願誓寺住職とともに、今年お亡くなりになられた方々の永代供養を勤修いたしました。
10月23日(木) 報恩講執行
今日は雨の心配もなく、組内五ヶ寺の御住職御出勤のもと無事報恩講を執行できました。今年は御式文第二段を拝読致しました。その後のお説教は、欣念寺御住職様にお願いをし、聖人の生涯と南無阿弥陀仏についてお話を頂きました。
11月3日(月) 女人講
佛教婦人会追弔会
読経の後、高田山讃歌をみなさんで歌い、
その後に「少欲知足」についての
法話をさせていただきました。
12月31日(大晦日)
多くの方々が除夜の鐘をつきに足を運んで下さいました。
2015年 行事
3月22日(日)春季永代経法会
青蓮寺ご住職にお説教いただきました。
誕生・回心・往生
信心をいただくとは
感謝・興味・工夫・健康・恋
半分・人並み・普通・平凡・ほんの少し
「人間らしく生きる」生き方の基本を教えていただきました。
ご縁を頂き有難うございました。
2017年 出来事
今日は高田本山お七夜です
またセンター試験二日目でもあります
およそ21年ぶりの大雪ではないでしょうか
一月十五日